こまりーーーーーんこ!!

ドーベルマンの保護犬から始まり、今では小型犬イタグレのアル、ジェイ、保護犬からのこまりとの生活です。

タグ:わんわんマルシェ

12月12日は天気も良かったので「わんわんマルシェ尼崎」へ行って来ました。
尼崎の釣り公園の横でここの場所では初めての開催。
他の場所でのわんわんマルシェよりも小規模。

駐車場からは野球場へ向かっての横で開催。
わんわんマルシェ尼崎 (2)


この看板から向こう側がわんわんマルシェ。
わんわんマルシェ尼崎 (3)

ちょうど芝生の上で出店している。
わんわんマルシェ尼崎 (4)







わんわんマルシェ尼崎 (14)

わんわんマルシェ尼崎 (13)


わんわんマルシェ尼崎 (15)


出店数は少なめ。
わんわんマルシェ尼崎 (9)





わんわんマルシェ尼崎 (6)








まずはおやつを購入。
わんわんマルシェ尼崎 (8)


試食を貰えると分かっているのでアピール中の鈴(りん)。
わんわんマルシェ尼崎 (7)


わんわんマルシェ尼崎 (12)

住之江公園のマルシェでも出店していたお店。
こちらでもおやつを購入。
わんわんマルシェ尼崎 (16)


こまりも一緒にアピール中。
こちらは全て100円になっていました。
わんわんマルシェ尼崎 (10)

黒豆入りのチキンボール。
わんわんマルシェ尼崎 (11)






ドッグランは時間で入れ替え制。
次の時間までまだまだあったのでランには入らず。
わんわんマルシェ尼崎 (5)





わんわんマルシェ尼崎 (1)
開催自体があまり知られていなかったのか、来てる人も少な目でした。


ではでは・・・。

日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ





このエントリーをはてなブックマークに追加

10月19日(土)、20日(日)は「わんわんマルシェ
滋賀県で2つ目の開催で、場所は三井アウトレットパーク 滋賀竜王。
詳細はこちら
わんわんマルシェ

土曜日は雨予報だけど雨天決行みたいなんでどうなるのかな

ではでは・・・。

日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ



このエントリーをはてなブックマークに追加

病院へ抜歯後のチェックに行った帰りに
うめきたサザンパークで開催されている
わんわんマルシェ うめきたスペシャル!」へ
寄ってきました。
わんわんマルシェうめきた1


大阪駅のすぐ横なんで、グランフロント大阪なんかも見えています。
わんわんマルシェうめきた3
わんわんマルシェうめきた4
空中庭園も見えています。
わんわんマルシェうめきた2


写真ブースでこまり
わんわんマルシェうめきた5

鈴(りん)も
わんわんマルシェうめきた6


イタグレさんも来てたよ~

前に滋賀県でお会いしたことがあるすみれちゃん。
ウィペットの葵ちゃん。
わんわんマルシェうめきた7


スカイちゃんと6ヶ月のルークくん
わんわんマルシェうめきた8
鈴(りん)と遊んでいるカイトくん
わんわんマルシェうめきた9


カッコイイエアバギーに乗ってるくる実ちゃん
わんわんマルシェうめきた10
イチャイチャしているいろ葉ちゃん
わんわんマルシェうめきた11


かなりお久し振りのレオンくんと
わんわんマルシェうめきた14
きなこちゃん
わんわんマルシェうめきた13


こちらも久し振りのリアンちゃんとアリンちゃん
わんわんマルシェうめきた15



右側本物のチャイクレと左チャイクレ風の鈴(りん)
わんわんマルシェうめきた12
太陽は出ていたけど、日影や風が吹くと寒かった~。

テントの休憩所の中にはストーブもあるけど
外気温が低いので、なかなか温まれなかったな~。

あっ、人間の食べ物しか買ってないや

ではでは・・・。

日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年3月5日に神戸ポートアイランドで
開催された『わんわんマルシェvol.14』に行ってきました。

神戸のわんわんマルシェは初めてで、昼頃に到着。
市民広場の駐車場は満車だったので、
少し離れた所に停めて歩いて行く。
わんわんマルシェ1

ここは写真撮影場所
わんわんマルシェ2
みんな写真を撮っています。
わんわんマルシェ4

着いてすぐに汐音くんと凪ちゃん出会ってパチリ
わんわんマルシェ3

13時過ぎでの状況
わんわんマルシェ5

この日の目的のドッグスリング専門店「erva」
わんわんマルシェ6
ネットで見ていたので、実物を見て試着できたので良かったです。
わんわんマルシェ7
靭公園近くに実店舗もOPENするそうです。
今年中にと言われてました。


鈴(りん)は地元ランのバーニーズと間違えているのか
しきりに遊ぼうと寄って行く
わんわんマルシェ8
アル、ジェイ、こまりは疲れる前にカートにイン。
わんわんマルシェ9

箕面のわんわんマルシェでも出店していた『petite poire』
わんわんマルシェ10
前に買ったのと取り替えできるように、こまり試着中
わんわんマルシェ11

4ヶ月のふくくん。
寝起きで眠そう
わんわんマルシェ12

カレー、ホットサンド等の飲食ブースも出店
わんわんマルシェ13

この日の戦利品。
スリング。
包装は筒に入っていた。
わんわんマルシェ15
Lサイズなんでゆったりしている
わんわんマルシェ16

服はボタンで取り外しできるので、取り替え可能
わんわんマルシェ17
わんわんマルシェ18

わんわんマルシェに来ている犬種は、トイプーとチワワで
8割ぐらい占めていいる感じでした。
さすが人気犬種といったところか

ではでは・・・。

日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ





このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ