前から一度行ってみようと思っていたりんくうアイスパーク内にあるドッグラン。
すぐ横には関空への連絡橋が見えている。

この遊歩道をずっと歩いていけばりんくうアウトレットモールまで行ける。

連絡橋をバックに写真


連絡橋の下は日影があって風が気持ちいい

ドッグランの入り口。
利用時間は午前9時~午後9時。
午後9時に消灯。
ランは無料。

最初の扉を開けると小型犬エリアと中大型犬エリアへ分かれるまでの間に長いエリアがあった。
この場所だけでもドッグランとして使えそう。

小型犬エリアの入り口。
7キロ未満が対象となっている。

こちら小型犬エリア。

中、大型犬エリア。

小型犬エリアより長さがある。

両エリア共に水道もついていて、このポールにオシッコするとボタンを押せば水が流れるようになっている。
設備が整っている
やっぱりランに水道があると便利。

この日は貸切状態。



初めての場所だとよく走るジェイだけど暑いからか全く走らない

鈴(りん)はサラダバーに夢中

こまりが一番走っていたけど、はりきり過ぎると翌日調子を崩すので少し心配


昼頃の唯一の日影。

鈴(りん)は何処へ行ってもベンチ下へ潜る。

土を少し掘って暑さ対策。

駐車場からも近いし、海の横なんで眺めもいい。
また来たくなるドッグランでした。
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
すぐ横には関空への連絡橋が見えている。

この遊歩道をずっと歩いていけばりんくうアウトレットモールまで行ける。

連絡橋をバックに写真



連絡橋の下は日影があって風が気持ちいい


ドッグランの入り口。
利用時間は午前9時~午後9時。
午後9時に消灯。
ランは無料。

最初の扉を開けると小型犬エリアと中大型犬エリアへ分かれるまでの間に長いエリアがあった。
この場所だけでもドッグランとして使えそう。

小型犬エリアの入り口。
7キロ未満が対象となっている。

こちら小型犬エリア。

中、大型犬エリア。

小型犬エリアより長さがある。

両エリア共に水道もついていて、このポールにオシッコするとボタンを押せば水が流れるようになっている。
設備が整っている

やっぱりランに水道があると便利。

この日は貸切状態。



初めての場所だとよく走るジェイだけど暑いからか全く走らない


鈴(りん)はサラダバーに夢中


こまりが一番走っていたけど、はりきり過ぎると翌日調子を崩すので少し心配



昼頃の唯一の日影。

鈴(りん)は何処へ行ってもベンチ下へ潜る。

土を少し掘って暑さ対策。

駐車場からも近いし、海の横なんで眺めもいい。
また来たくなるドッグランでした。
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント