この前スタバでハロウィンレッドナイトフラペチーノを注文すると
ハロウィン用にとFaceフィルターがもらえた。
せっかくなのでワンコで遊ぶ
こまりは顔が小さいので大きすぎ
鈴(りん)は黒くてはっきりしない
ジェイが一番しっくりするかな
ハロウィン風に遊んでみました
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ペット(犬) ブログランキングへ
2019年10月
今だにラグビーワールドカップの撤去作業中
ラグビーワールドカップが花園ラグビー場では終わっても、今だに忙しそうに撤去作業をしているのを見ると世界的イベントだったのが感じられる。
そんなラグビー場を横目にランへ。
グランドで一面でグランドゴルフが行われている
のどか~。
ランもガラガラ。
のどか~。
こののどかさはラグビー場と温度差ありすぎ~。
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ペット(犬) ブログランキングへ
パンダ犬カフェ
中国でオープンした「パンダ犬カフェ」のこんなニュースがありました。
(参照元:https://news.livedoor.com/article/detail/17276118/)
【AFP=時事】中国南西部四川(Sichuan)省の成都(Chengdu)で先月、毛の色をパンダのように白と黒に染めたチャウチャウが客を迎える「パンダ犬カフェ」がオープンした。パンダ犬はたちまち人気を集めた一方で、インターネット上では動物愛護の観点から議論が巻き起こっている。
現地メディアが22日に公開した動画によると、パンダの生息地として有名な四川省に開店したこの「糖果星球(Cute Pet Games)」カフェには、パンダのような色に染められた犬が6匹いる。
店主は同メディアの取材に対し、パンダ犬がすぐさま人気になったことを受け、ペットの毛染めサービスを始めたと話した。
現地メディアが22日に公開した動画によると、パンダの生息地として有名な四川省に開店したこの「糖果星球(Cute Pet Games)」カフェには、パンダのような色に染められた犬が6匹いる。
店主は同メディアの取材に対し、パンダ犬がすぐさま人気になったことを受け、ペットの毛染めサービスを始めたと話した。
「毛染め料金は1回1500元(約2万3000円)」だと明かし、「染料自体がとても高価だから」と説明した。
中国版ツイッター(Twitter)の「微博(ウェイボー、Weibo)」では「1500元の毛染めで犬がパンダに」というタグが拡散し、閲覧回数は1億7000回を超えた。
一方で、毛染めによる副作用の恐れを指摘するペットオーナーらから怒りのコメントが続々と寄せられ、あるユーザーは「カフェの店主を白黒に染めればいい」と書き込んだ。
動画の中で同店主は、染料は日本からの輸入品で、犬に害はないと主張。しかしある獣医師は、染料を使うことで犬の「毛と皮膚を傷める恐れがある」と懸念を示している。
中国らしいというか・・・
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
この週末はラグビーワールドカップのイベントもないので
この週末は花園らラグビー場ではワールドカップのイベントがないので賑やかさがない。
その分ランは朝から混雑していた。
久し振りにモナちゃん達も来ていた
ポツポツと雨が降り出すと一気にランはガラガラ~
市民祭りで人はいてたけど、1万人以上来ていた先週と比べると静かなラグビー場。
ほぼ後片付けも終わりかけてほぼ普段の様子に戻りつつある。
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ペット(犬) ブログランキングへ
ジェイ12歳になりました
2019年10月26日でジェイは12歳になりました
アルは12歳手前で虹の橋を渡ってしまったけれど、ジェイはアルを超えました。
胃腸の強かったジェイ、この1年は嘔吐の回数が増えたり、お腹キュルキュルになってご飯を食べない時があるけれど、これも歳を取ったということなのか・・・
食い意地だけはあるので大丈夫かな
とりあえず元気が1番
我が家のリーダージェイ
こまりも鈴(りん)も頼りにしてまっせ~
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ペット(犬) ブログランキングへ