こまりーーーーーんこ!!

ドーベルマンの保護犬から始まり、今では小型犬イタグレのアル、ジェイ、保護犬からのこまりとの生活です。

2015年09月

急用で滋賀県へトンボ帰りの途中、

ワンコ達のトイレ休憩に「湖東三山」の

ドッグランへ立ち寄る。


いつもの如くランは貸切で、向かいの休憩所も

なんだかひっそりとしている。

WHY
20150930_03


とりあえず、前まで見に行くことに。
20150930_01



WOW~
20150930_02

初めて知った事実。休館日があったとは・・・


でも、ランは入れるので暫く放置~


あまり走らないジェイが良く走ること。

Good
20150930_04

20150930_05

20150930_06

20150930_07

20150930_08

20150930_09

20150930_10

Oh My God
20150930_11


そういうことだったんだ~




ではでは・・・。



日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

本日の朝日新聞のこんな記事。


犬猫2万匹、流通過程で死ぬ


なんとも重たい見出しが・・・。


2014年度に国内で販売されるなどして

流通した犬猫の数は約75万匹。

その約3%にあたる2万3千匹余りが流通過程で死んでる

という内容。


記事の最後に流通過程で「死亡数が多いのには驚いた。」

と書かれてある。


しかし、記事の中段に以下の言葉が・・・。

「集計の結果、販売または、不要になるなどしたため

無償で引き渡された犬が、13年度は37万894匹、

14年度は61万7009匹いた。」



不要になるなどしたため」こっちの

言葉の方が
驚いたわい!






ではでは・・・。



日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

今夜はスーパームーン (Supermoon) 


地球から月の距離が楕円軌道により

約35万7000キロ~40万6000キロまで

変化し、軌道中で地球に最接近した新月

または満月を『スーパームーン』というらしい。


なんか距離間が全く想像がつかないが、

とりあえずいつもより明るいということで

ナイトランへGO!!



いつもより明るいのか、同じなのか、

どっちなんだーーーーい



よく分からんが、スマホでパシッ
20150928_01

もう一枚パシッ
20150928_02

月の面影全くなし、それでもって撮影テクなし

これは何も言わなきゃ太陽だ

まっ、スマホではこんなもんか・・・

と、納得しておく。







ナイトランはというと、誰もいなくて貸切状態!
20150928_03

20150928_04


夜はちょっと冷えてきて、ジェイも帰りたいモードに・・・。

スーパームーンも見たし、早目に帰ろう~




あっ、後で分かったこと。


スマホのズーム機能は画質が落ちるので

スマホのレンズに双眼鏡やオペラグラスを通すと

画質を落とさず綺麗に撮れるとのこと。

試せば良かった・・・





ではでは・・・。



日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

わんわんマルシェで、出会ったイタさんの中に

イタピンさんもいたけど、歳は聞いたのに

名前だけ聞くの忘れてた~

20150927_02




ではでは・・・。



日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

9月27日(日)、箕面キューズモールにて

日本フリーマーケット協会主催の

『わんわんマルシェ』へ行ってきました


前回、行った方々から「駐車場は混んでるよ~」と

聞いていたので、10時の開始を目がけて出発する

予定だったが、見事に出遅れてしまった ドテッ!


案の定、駐車場の入口には車の列ができており

道を挟んだ駐車場の方へ行くと、以外とすんなりと

停めることができた。ふうっ~!


結構な人がきてるのかなぁ~と上から会場を除くと

こんな感じで。

「いっ、いっ、一杯やんドテッーーー!

完全に出遅れ。




20150927_01


とりあえず、ブースを見るにも人とわんこで一杯で、

足元を気を付けないと踏んでしまいそうだった。

この日は太陽の陽射しもキツく、風もあまり無いので

少し見ては休憩の繰り返し。

影が少なくとにかく暑かった


出店者の皆さんは、さぞかし暑かっただろうと思います。



ブースの方はというと、

犬服、首輪と、犬関連グッズだけかと思いきや、

ベーグル等の食べ物もあって何でもこいという感じの

ブース。
20150927_06


結局の所は、そんなに買わなかったけど

さくらちゃんも買っていたスカートは同じデニム系を

買っちゃいました。
20150927_10


おそろいになった、さくらちゃん。
20150927_07




アルやジェイと年齢の近いイタさんは、最近会ってなかったけど

今日は結構会えたんで良かったかな


リーノちゃん
20150927_04


パスタちゃん
20150927_05


はなちゃん
20150927_03


パドメちゃん
20150927_08


ヨーダ様
20150927_09



イタグレではこんなに大人しく撮れるかというくらいみんな大人しく

撮られているね~
20150927_11




今日の教訓。

わんわんマルシェで上手に買物するには。

一つ、駐車場が混む前に自宅を出発。

一つ、開始前には買物できる体制。

一つ、暑さ対策を忘れずに。



20150927_12

帰りに気づいたこと。

すぐ、横の川に下りると、橋の下で影はあるは

風もいい感じで吹き抜けてここで休憩したら良かった~





ではでは・・・。



日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ