夏になると暑くて、
犬もランに行っても走らない。
食べるフードの量は変わらない。
その結果、毎年夏が年間で一番重たい体重となる
抱っこした時点で肉付きが良くなっているのが
分かるので、体重を計るまでもなく増えている
のは想像できるが記録として体重を計る。
ジェイは6.2Kg
5.8Kgぐらいが理想。
今月はランに1回しか行ってないので明らかに運動不足

こまりは4.2Kg
いつもは3.8Kgぐらいなので400g増
フードを変えたのが原因か

背中周りに厚みが増しているのが分かる。

鈴(りん)は5.2Kg
いつも暴れまくっているので問題なし


犬のボディコンディションスコア(BCS)というので
痩せているのか、肥満なのか体形を5段階でチェック
9段階でチェックするのもあるみたいだけど・・・

(引用元:環境省)
ジェイはBCS3くらい。
いや、ちょっと超えているかも
こまりはBCS2くらい。
本当ならBCS2より下ぐらいかな。
鈴(りん)はBCS3で問題なし。


イタグレの体形だとBCS2くらいでも理想的かも・・・
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ

食べるフードの量は変わらない。
その結果、毎年夏が年間で一番重たい体重となる

抱っこした時点で肉付きが良くなっているのが
分かるので、体重を計るまでもなく増えている
のは想像できるが記録として体重を計る。
ジェイは6.2Kg
5.8Kgぐらいが理想。
今月はランに1回しか行ってないので明らかに運動不足


こまりは4.2Kg
いつもは3.8Kgぐらいなので400g増

フードを変えたのが原因か


背中周りに厚みが増しているのが分かる。

鈴(りん)は5.2Kg
いつも暴れまくっているので問題なし



犬のボディコンディションスコア(BCS)というので
痩せているのか、肥満なのか体形を5段階でチェック

9段階でチェックするのもあるみたいだけど・・・

(引用元:環境省)
ジェイはBCS3くらい。
いや、ちょっと超えているかも

こまりはBCS2くらい。
本当ならBCS2より下ぐらいかな。
鈴(りん)はBCS3で問題なし。


イタグレの体形だとBCS2くらいでも理想的かも・・・
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ