少し前から花園ラグビー場の入口から少し離れた所に、何かできているな~と思っていたらこんなのができていました。
ラグビーボールの形をしていて近づくと「ラグビーワールドカップ2019」の文字が
書かれているのを読んで見ると、花園ラグビー場でワールドカップ2019の初戦が開催された9月22日を「花園ラグビーの日」と設定し、その記念モニュメントということだった。
花園で開催された4試合の結果も残されている。
2019年9月22日 イタリア-ナミビア 47-22 観客数20,354
2019年9月28日 アルゼンチン-トンガ 28-12 観客数21,917
2019年10月3日 ジョージア-フィジー 10-45 観客数21,069
2019年10月13日 アメリカ-トンガ 19-31 観客数22,012
1年前の盛り上がりを思い出す
27日から始まる高校ラグビーの垂幕も準備している。
今年は高校ラグビーも100回記念
日程は
1回戦12月27日、28日
2回戦、12月30日
3回戦、1月1日
準々決勝、1月3日
準決勝、1月5日
決勝、1月9日
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ペット(犬) ブログランキングへ
タグ:ラグビーワールドカップ2019
ラグビーワールドカップ開催に伴うドッグラン周辺の交通規制
ラグビーワールドカップ2019開催まであと10日
それに伴って交通規制の情報が出ていたので、ランに来る際にはこの時間帯をずらした方が無難かも。
東花園駅前のタクシーも利用できないみたい。
さて当日はどうなることやら
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ペット(犬) ブログランキングへ
最近のトイレ事情
ここ最近の鈴(りん)のトイレ事情。
いつもは朝起きるとオシッコをするんだけど、最近は朝から夜の散歩へ行くまで全くしない時がある。
夜寝る前にトイレをしてからなんで、かれこれ18時間くらい何もしないことになる。
トイレでしていないだけで、ソファーとか毛布の上でしてないかとチェックしてもそこはちゃんとしている。
本当に何もしていない。
もともと家でする時も回数は少なくて、1回にまとめてしている感じがするので別にしたくないだけなのか
外に連れて行ってもらうまで我慢しているのなら心配なんだけど・・・
寝る前の散歩中はいっぱいするので、単にしたくないだけならいいけど。
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ペット(犬) ブログランキングへ
爪切り
我が家の3頭の中でジェイはやたら爪が伸びるのが速いので爪切りへ
走る事も少なくなってきたのも爪が伸びるのが速い要因かも。
爪切り後はドッグランへ
見事に貸切。
ランの外にあったゴミ箱が無いと思っていたらランの中へ移動している。
フリーエリアも入口横に移動していた。
ランの中の方が捨てやすくていいかも。
あと19日
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ペット(犬) ブログランキングへ
あと20日!
ラグビーワールドカップ2019の開催まで残り20日
昨日くらいから人が多いと思っていたら、ボランティアさん達が着るユニフォーム類を配ってたからみんな取りに来ていたんだ。
仮設トイレも設置されている。
9月20日にパブリックビューイングもあるのでその為なのかな
9月20日開幕
ではでは・・・。
日々の更新の励みになります。宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ペット(犬) ブログランキングへ